日原 史絵
箏・三味線・唄
邦楽器のポテンシャルを極限まで追求した、より実験性の高い表現。
伝統を重んじつつも、柔軟かつ革新的な音楽の枠に収まらない独自のパフォーマンスが、高く評価される。
山梨県甲州市出身。9歳から箏を、15歳から三味線を始める。17歳で師範免状取得。1998年東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。
2004年フランス・アヴィニョン演劇祭での公演がきっかけとなり、フランスを中心にヨーロッパやマグレブ各地の
ヨーロッパの多数のフェスティバルに招かれ演奏を行うほか、リヨン・オペラ座、モンペリエ・オペラ座、ユネスコ、サン・シャペル、フランス国立ギメ美術館、ラジオ・フランスなどで演奏。
古典や創作、自作曲を収録したCDが今までに8枚発売されているほか、フィルハーモニー・ド・パリや、コンセルバトワール(音楽院)で箏、三味線、唄のアトリエ、レクチャーも行っている。
オフィシャルサイト:fumiehihara.com
HIZUME Belly Dance 松橋 彩
ベリーダンス、打ダンス
幼少より、ピアノ、バレエに親しむ。
2008年ダンスアラベスクレザンに所属しベリーダンスを始める。
2015年カルチャースクールでインストラクターをはじめる。
2018年に独立し、HIZUME BellyDanceを主宰。
キッズクラス、大人クラス、ヨガベリー クラスなどを設立。
現在、Natsumisuzukiに師事しながらトライバルスタイルなどを学んでいる。
TAFlevel1認定、打ダンス甲府支部としても活動中。
ヒロ フラスタジオ 沢田 美千代
フラダンス、ヨガ
年間を通じて、県内外での健康保健事業・市民講座・介護予防普及啓発事業、神奈川県川崎市での企業研修で講義、実技ともに健康講座の講師を務める。
【からだを動かす楽しさ】を受講者の皆さまに伝え実践している。
それらの知識と経験をもとに、美と健康を追求。
その後フラに出会いその奥深さに魅了され、現在はハワイのクムフラから直接指導を受けながら日々厳しいトレーニングを重ねている。
フラ教室[ヒロフラスタジオ]をスタートさせた後も本物のフラを伝えるべき、踊りを深めるため、講師自身現在も学び続けている。
‘からだを動かす楽しさを伝えるプロ‘として更に自らに磨きをかけ、日々学んでいる。
2019.12月16日 甲府市中央1丁目に[スタジオ東洋館]OPEN!!ヨガ教室とフラダンス教室[ヒロフラスタジオ]を運営。
肩甲骨ヨガ®考案者
峯岸道子公認 『肩甲骨ヨガ®』指導者養成トレーニング修了
(社)全日本ノルディック・ウォーク連盟 公認指導員/山梨県ノルディックウォーク連盟 理事
(社)日本ウォーキング協会 公認フィットネスウォーキング インストラクター
福井 里奈
サクソフォーン奏者
山梨県山梨市出身。12歳よりサクソフォーンを始める。
甲斐清和高校音楽科卒業。東邦音楽大学に在籍中。
第27回、第28回山梨県管打楽器ソロコンテスト 中学生の部、高校生の部共に第1位知事賞受賞
JBA関東甲信越支部 第15回中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 中学生部門 審査員 堀尾伸二賞
第19回 日本ジュニア管打楽器コンクールソロ部門 サクソフォーンの部中学生コース 第2位銀賞受賞
第28回 日本クラシック音楽コンクール全国大会 サクソフォーン部門 高校生の部 第5位入賞
第36回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門 高校生の部 第4位入賞
現在、加藤里志氏に師事。
朗読・表現さざなみの会 (北支部)
朗読グループ
「朗読・表現 さざなみの会」は、朗読表現を通じて地域の芸術・文化活動に寄与することを目的として、山梨県で活動しているグループです。下に6支部あり、私たち北支部は、現在、支部長の坂本英子、中澤憲雄、青木真里子の3名で活動中。
朗読する人、聴いて下さる方が、一緒に作品を味わい楽しんでいただけるような朗読表現を続けていきたいと思っています。
★『朗読・表現 さざなみの会』のご紹介
長年にわたり本県での朗読普及に取り組んできた、朗読家・故 河野 司が主宰した「朗読・表現 なみの会」を前身としています。「生きたことば」「いのちのぬくもりのあることば」を伝えたいとの師の想いを引き継ぎ、門下生が2008(平成20)年に会を結成し、朗読表現を通じて地域の芸術・文化活動に寄与する目的で、活動を続けています。(代表:山形敏貴)
現在会員は40名。北杜、韮崎、甲府北、甲府中央、甲府南、大和の6支部で、地域に根ざした活動を行っています。
活動内容は、○毎月、甲府市立図書館との共催による「さざなみ朗読館」の開催(すでに140回、開催されました)
Felis Catus
ミュージシャン
メンバーがDr テコ、B 中ラン、G ウッチー、Vo Aiの4人で山梨を中心に活動しております。
AiはYoutubeでこうふTV『FiftiesCafe』にも出演中です!
皆さん!コロナに負けずお互い頑張りましょう
福嶋 孝顕
津軽三味線 奏者
1989(平成元年)生まれ。山梨県笛吹市出身。15歳で津軽三味線を始める。
2008年 津軽三味線奏者として本格的に活動を始める。
コンサート、各種イベント、テレビ、ラジオ、CM、海外公演、有名アーティストのPVなど多数出演。
津軽三味線グループ「顕栄会」の会主を務め、自身のプロデュースする邦楽ユニット「壱富士」ではリーダーも勤める。山梨県、長野県各所に稽古場を持ち津軽三味線の普及にも勤める。
2015年 山梨県観光大使「やまなし大使」に就任。2019年 パリ・オペラ座 フレデリック・フォンタン氏率いるBallet LEGENDSと自身の楽曲「剣ヶ峰」で共演。2020年 笛吹市観光大使に就任。
津軽三味線を山口ひろし氏に師事。山梨県民謡を中心に民謡を藤本純秀氏に師事。端唄を藤本秀禎氏に師事。
民謡藤本流 藤本純禎を襲名。
〜ユニット活動〜
邦楽ユニット 『壱富士』
三味線、ヴァイオリン、ピアノによるユニット 『木ノ花』
津軽三味線デュオ 『下駄と雪駄』
劇団ホワイトチョコが好き。
劇団
山梨県内で活動する、小野諭佳梨、後藤久美子、廣瀬響乃の3人が主宰する演劇ユニット。
山梨県内のワークショップでの出会いをきっかけに、2011年11月に結成。以後、公演ごとに演出や出演者を変えながら、精力的に公演活動を行っている。メンバーは地元山梨を愛する社会人らで構成され、甲府市を拠点に活動中。
本公演のみならず、ワークショップやリーディング公演なども不定期的に開催。演劇ならではのライブな表現方法で"日常"を切り取り、見つめ直すことで、身近な生活の中につながる新たな視点を探る。公演会場は、やまなしプラザ、藤村記念館(甲府駅北口)など県内各所。地域に根付いた演劇活動を目指す。
maaya Oriental Dance 藤田 まや
ベリーダンス
2007年、シンガポール在住時にベリーダンスと出会う。日本人ベリーダンサーKYOKOに師事。シンガポール国内で行われる様々なイベントに多数出演。
2009年、地元山梨へ帰国。「ダンスアラベスク レザン」にて「ダンスアラベスク」主宰Nenupher、所属インストラクター(当時)Shamin、Salimaに師事。山梨県内におけるイベントなどに積極的に参加し、県内でのベリーダンス普及活動を努める。
2012年、「ダンスアラベスク レザン」より独立。
2012年〜2018年Kattleen Jamima主宰「Tahia Bellydance Studio」に所属し、スタジオダンサーとしても活躍。リバーシティカルチャーでインストラクター活動を開始。2講座を担当。
2013年、自身の主宰する「maaya Oriental Dance」を設立。甲斐市に「竜王クラススタジオ」南アルプス市に「八田クラススタジオ」大月市に「大月LUNAクラススタジオ」を開設する。
現在は、国内外のダンサーによるWSに参加、渡埃し、学びを深める日々を送る。
前田 タクヤ
ミュージシャン
ミュージシャン。和太鼓奏者、マルチプレイヤー、作曲家。山梨県笛吹市(旧御坂町)生まれ。音楽ユニット「風カヲル時(ピアノ:大嶽香子、尺八:岩間龍山、ベース林由恭)」のメンバーで作曲、ヴォーカル、三線、和太鼓、ドラム担当。和太鼓天野流師範。ロックバンドレミオロメンのベーシスト前田啓介は実弟。妻は作曲家でピアニストの大嶽香子。子供の頃から大のアウトドア好きで現在はキャンピングカーで旅することが趣味。「やまなし大使」。「笛吹市観光大使」
dancer mozk
POPダンサー
甲斐市出身
甲府一高を卒業し、上京しダンスと出会う。
主にPOPダンスを得意とする。
拠点を山梨に移し、2018年にDance Studio SeeDを設立。
ダンサーとして現場に立ちつつも、後進の育成にも力を入れている。また、MPLというPOPダンスに特化したサロンを運営しており、山梨でのPOPダンス普及の為、尽力中。
発信力を高めるため、youtubeを配信したり、その他ビジネスを多く展開している。
Dance Studio SeeD公式HP http://studioseed.jp/
山上 浩幸
クラシックギター
1964年生まれ。12歳よりクラシックギターを始める。
鈴木巌、福田進一の各氏に師事。第11回GLC学生ギターコンクール大学生の部第3位入賞。会社員であるがクラシックギターの魅力を少しでも多くの方に知ってもらいたいとの思いから演奏活動を続けている。会社員という立場から東京、横浜、静岡、山梨と転勤に伴い拠点も移しているがそれぞれの場所で精力的に活動している。
2009年3月にはNHK-BS「あなたの街で夢コンサート」で東京フィルハーモニー交響楽団
と「アルハンブラの思い出」を共演。
現在は山梨県甲府市を中心に活動。山梨県立美術館のロビーコンサート、甲府駅北口まちづくり委員会主催の「ちいさな木曜コンサート」「やじうまリズム教室」などに出演。
2013年からは山梨クラギ研究会のメンバーとしても活動。年間4回の公開練習会を実施。
山口 沙織(Sally)
サンドアーティスト
サンドアーティストkisatoに師事。2015年~サンドアートを始める。
河口湖音楽と森の美術館(旧オルゴールの森美術館)で行っている「サンドアートライブパフォーマンス」に出演。同美術館の専属パフォーマーとして、これまでに1000回以上のパフォーマンスを行う。
エクシブ山中湖コラボ企画「春のスペシャルディナー」、「韮崎市生涯学習フェスタ記念公演」にも出演。
山梨演劇サークル「Life」
劇団
2017年4月にYCC県民文化ホールで行われた中原和樹先生(もんもちプロジェクト)の演劇ワークショップで演劇の力に魅せられた「かーか」の「大人も子どもも、安心して自分を表現できる場をつくりたい!」という熱い想いから発足。現在、親子6組を含む23名で活動中。「家族での参加を主体として活動する団体」として、たくさんの応援をいただいています。
2018年8月には親子で目指す第1回公演『ライオンキング』
2019年8月には老若男女、力を合わせて楽しむ!第2回公演『ネバーランド』
を開催。両公演、800名近くのお客様にご来場いただきました。
今は、活動自粛中のため、オンラインでお稽古に励んでいます。
ミュージカルやお芝居を通じて人のつながり「輪」を大切に。
おとなもこどもも「楽しく!」
日常から離れて自分を表現できる場所。
安心できる場所。
「いま」を共有できる喜びを。
をモットーに、大好きな仲間と演劇を楽しんでいます。
山梨大学教育学部芸術身体教育コース
国立大学法人
人間の根源的営みともいえる芸術活動と身体活動を通して、芸術文化や身心の発育・発達に関する内容を専門的かつ実践的に学びながら音楽・美術・保健体育の専門的知識と実践的指導力をもった教員を養成します。
芸術身体教育コースは、音楽教育系・美術教育系・保健体育系の3つの専門領域より成り立ち、2年次からそれぞれの専門領域に分かれて学習します。
音楽教育系・美術教育系では「感じる・表現する・創作する喜び」を子どもたちと分かち合い、保健体育系では「からだとこころの健康」を子どもたちとともに育む教員を目指します。(公式HPより)
YUNA
ダンサー、振付師
栃木県出身。山梨大学教育人間科学部 芸術身体教育コース卒業
高校生の時に創作ダンスと出会う。その後、様々なダンスを習得し、現在はジャズダンスをベースに、ダンサー、インストラクター、コレオグラファー、として県内外で活動中
・第25回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)出場
・2017 WORLD WIDE RAN バックダンサー
・2017 3月 LAへ1週間ダンス留学
・The AWARD 2017 ベストエンターテイメント賞 受賞
・2018 3.26 DoMyBest!! 「あいちゃんとゆな」第三位
・2018 7.28 ふえふきフルーツフェスタダンスコンテスト 「Luc!o」準優勝
・TheAWARD 2019 審査員特別賞 受賞
その他
小学校教育免許第一種 取得
中学校・高等学校(保健体育)免許第一種 取得
Instagram:
弓場 さつき
オカリナ奏者
10歳よりオカリナを始める。福岡県立修猷館高等学校を卒業後、2010年より山梨県に移り住み大沢聡氏の元へ弟子入りする。
2011年5月、第46回国際芸術連盟新人オーディションに合格し審査員特別賞並びに奨励賞受賞。本格的にプロ奏者として活動を開始する。
2013年7月、ファーストアルバム「Strada」を発表。
2014年、自身が開発に携わった「Satsuki Ocarina」をFocalink社より発売。2018年にはトリプル管も発売し、全8種類を全国展開している。
2015年株式会社ブレーメンより、弓場さつき監修複数管オカリナ用楽譜を発売。現在もシリーズとして展開中。
2016年夏、ドイツとオーストリアに短期滞在。オカリーナの他、あらゆる楽器のスペシャリストである世界的な音楽家・ルッキーニ氏の指導を受ける。
これまでに、アメリカ・イタリア・中国・韓国で開催された国際オカリナフェスティバルにソロ演奏で参加し、好評を博す。
2018年4月、クラシックギタリスト加藤優太氏とのデュオアルバム「colorido」を発表。
2019年4月、クラシックギタリスト加藤優太氏と音楽事務所「studio Quokka」を設立。現在は福岡県を中心に、演奏家・講師として国内はもとより海外にも活動の幅を広げている。
2019年9月、NHKホールで公開収録されたNHK BSプレミアム「こころの歌人たち スペシャル ~歌よ未来へ~」ゲスト出演。
山梨オカリナ連盟参与。東京オカリナカルテットメンバー。
studio Quokka副代表。
Liberty(リバティ)
タップダンス パフォーマー
山梨発のパフォーマンス・グループ。山梨県内外の舞台、イベント、CM、ライブハウス等で活躍中のリバティ。
経験豊かなインストラクターと愉快な仲間たちがお待ちしております♪
「リバティ」ではタップダンスだけでなく、お芝居、バルーンアートその他のダンス等も含め、様々なパフォーマンスを行っています。
若尾バレエ学園
バレエスタジオ
若尾バレエ学園は山梨県甲府市相生にある創業60年の歴史あるバレエ学園です。
当園では、全ての踊りの基礎となり、400年の永い歴史と伝統をもって、時代の進歩と共に発達して来た
クラシックバレエ(古典バレエ)の技法を中心に、児童バレエ・民族舞踊・モダンバレエ(近代バレエ)等の
実技と理論を教授致します。
若林 秀和
童謡歌手
県立日川高等学校卒業。国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。洗足こども短期大学卒業。
第26回全国童謡歌唱コンクール関東甲信越最優秀賞受賞。同全国第3位。
2016年やまなし大使就任。2018年日本童謡学会アンバサダー就任。
現在は童謡歌手として全国で演奏活動をする中、県内5団体の合唱常任指揮者を務める。また音楽と保育の専門家として講演活動や教諭への指導を行う。